BUMP OF CHICKENの名前の由来はなに?意味を知ると鳥肌が止まらない!というテーマでお話していきます。
BUMP OF CHICKENの2022 Silver Jubliee at Makuhari Messe02/10-11の振替公演が2022年7月2日(土)に開催されることで話題になっています。
そんなBUMP OF CHICKENというバンドは一風変わった名前で、どんな意味や由来があるのか気になったことがあるという方は多いのではないでしょうか。
ファンの間ではいわずと知れた話のようですが、BUMP OF CHICKENについて最近知ったという方は気になるけどなかなか聞きにくいところですよね。
そこで今回はBUMP OF CHICKENの名前の由来や意味について深堀してみたので紹介します。
では早速BUMP OF CHICKENの名前の由来はなに?意味を知ると鳥肌が止まらない!についてみていきましょう。
BUMP OF CHICKENの名前の由来はなに?
See you tomorrow.#BUMPOFCHICKEN#SilverJubilee pic.twitter.com/KdeQ0NmumJ
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) July 1, 2022
BUMP OF CHIKENの名前の由来はなんなのでしょうか。
結論からいえばBUMP OF CHIKENには「弱者の一撃」という意味が込められているようです。
CHICKENと聞いて「鶏でしょ」と考えた方も多いのではないかと思いますが、なぜこのような意味や由来があるのか深堀していきます。
BUMP OF CHICKENは弱者の一撃?
Rehearsal pic.twitter.com/vjiG3NvAj4
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) June 27, 2022
BUMP OF CHICKENの意味についてはそれぞれの単語を分解してみると分かりやすいです。
- BUNP=一撃、打撃
- CHICKEN=弱者、臆病者
BUMPは直訳すると「こぶ」や「どしんと当たる」など打撃に関連した意味がありますが、彼らは「一撃」と訳したようです。
CHICKENは勇気が出せず踏み出せない「臆病者」を「弱者」と訳しました。
これらをまとめて弱者の一撃という意味が超えられているのだそうです。
ただ、BUMP OF CHICKENというワードは単純に直訳すると「鳥肌」という意味になります。
ではなぜ鳥肌ではなく弱者の一撃としたのでしょうか。
これに関しては彼らがBUMP OF CHICKENというバンドを結成した時期までさかのぼると意味が見えてくるようです。
BUMP OF CHICKENが鳥肌ではない理由は?
Recording pic.twitter.com/xuUtKSnsnF
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) May 9, 2022
BUMP OF CHICKENが直訳の鳥肌ではなく、弱者の一撃になったのにはどんな理由があるのでしょうか。
この理由はいたってシンプルで結論からいえば、彼らの英語の知識がそこまで高くなかったからですね。
これについて詳しく話すにはBUMP OF CHICKENの結成秘話を知る必要があります。
彼らがバンドを組んだのは中学3年の時で、現在ドラム担当の升秀夫さんが現在ボーカル担当の藤原基央さんに声をかけたのがきっかけといわれています。
その当時の彼らのバンド名は「ハゲバンド」でした。
完全に若者の悪乗りでつけたとしか思えないような名前ですね。
彼らは地道にバンド活動を続けるうちにメキメキと知名度を伸ばしていき、ハゲバンドという名前ではかっこ悪いという理由から現在のBUMP OF CHICKENという名前になりました。
そこには彼らが臆病者だけど何かできることがあるという強い思いから世間に一撃与えてやろうという意味を込めたといわれています。
ライブや歌詞がかっこいいだけでなく、バンド名までかっこいいなんて伝説的ですね。
BUMP OF CHICKENのメンバーは?
Recording pic.twitter.com/X9JTHJjfTN
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 28, 2022
BUMP OF CHICKENの名前の由来をしってますます好きになったという方がおおいのではないでしょうか。
ドラムの升さんの一声で始まったこのバンドですが、ここではBUMP OF CHICKENを構成する4人のメンバーについて紹介します。
彼らは4人とも千葉県出身で幼少期からの幼馴染なんだそうです。
ボーカル:藤原基央
Apple Musicでの「ray」の再生回数が1,500万回を達成しました。たくさん聴いて頂いてありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。https://t.co/RWDmKsuQZH#BUMPOFCHICKEN#ray
@AppleMusic pic.twitter.com/l00IwIawe3— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 26, 2022
BUMP OF CHICKENのボーカルを務め、作詞・作曲も担当している藤原基央さん。
サザン・ロックが大好きだと自身で公言されていて、プレイスタイルにも大きく影響しているのだそうです。
バンド内ではギターも担当していますが、ピアノや木琴など幅広い楽器を使いこなしています。
176 cmと日本人男性の中では比較的高い方ですが、体重は50 kgということでかなり細めの体系ですね。
ギター:増川弘明
Apple Musicでの「クロノスタシス」の再生回数が300万回を達成しました。いつもありがとうございます。Twitterキャンペーンは本日23:59までになります。「クロノスタシス」についての皆様からの感想をお待ちしております。https://t.co/W4ZRfOPuJs#BUMPOFCHICKEN#クロノスタシス
@AppleMusic pic.twitter.com/pQcq2y3j2s— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 24, 2022
BUMP OF CHICKENのギター・コーラスを担当する増川弘明さん。
増川さんはBUMP OF CHICKENの結成当初、ギターではなく裏方のスタッフ的役割だったそうですが、ある時バンド当時のバンドメンバーの代わりに大会に出て、メンバーからその才能を認められ、見事バンドメンバー入りを果たしたそうです。
もともとは裏方にいたなんてびっくりですよね。
ベース:直井由文
Apple Musicで配信中のBUMP OF CHICKENの楽曲の総再生回数が4億回を達成しました。たくさん聴いて頂いてありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。https://t.co/0k9vk5zcZK#BUMPOFCHICKEN
@AppleMusic pic.twitter.com/SwarsYXZwb— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 23, 2022
BUMP OF CHICKENのベース・コーラスを担当する直井由文さん。
バンドメンバーの中でムードメーカーてきな役割の直井さんはライブやラジオでは司会を務めることがおおくあります。
ファンからは「チャマ」という愛称で親しまれているそうで、この由来は小学生の時に友達に100円のジュースをおごったことでおぼっちゃまと認識されるようになり、それがチャマと略されるようになったんだとか。
小学生のころからの愛称が今でもずっと残っているなんてすごいですね。
ドラム:升秀夫
「クロノスタシス」のMVを公開しました。是非ご覧ください。https://t.co/fta7Bg0FBG#BUMPOFCHICKEN#クロノスタシス pic.twitter.com/X3vDszhIbU
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 17, 2022
BUMP OF CHICKENのドラム・コーラスを担当する升秀夫さん。
このバンドが結成するきっかけとなった方ですね。
升さんはバンド結成当時、ベースをやりたかったそうですが、友達の家で捨ててあったドラムを拾ったのをきっかけにドラムとして活動するようになります。
もしも升さんがここでドラムを拾わなければBUMP OF CHICKENというバンドは生まれなかったと言っても過言ではないほどこの出来事は重要だったそうです。
BUMP OF CHICKENの核ともいえる方ですね。
まとめ
新しいアーティスト写真を公開しました。今回もカメラマンの太田好治さんに撮影して頂きました。 pic.twitter.com/BcIdsXeAWN
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) April 17, 2022
今回はBUNP OF CHICKENの名前の由来はなに?意味を知ると鳥肌が止まらない!というテーマでお話ししました。
ポイントはこちら。
BUMP OF CHICKENの名前の由来や意味について知らないという方はぜひこの記事に目を通してからもう一度彼らの活動を見直してみてはいかがでしょうか。
きっとこれまで以上に彼らの熱い思いが伝わってくるのではないかと思います。
以上BUNP OF CHICKENの名前の由来はなに?意味を知ると鳥肌が止まらない!でした。
コメント