『きのう何食べた』の原作漫画を安く読む方法はありますか?
こんな悩みにお答えします。
2023年10月よりドラマシーズン2の放送も始まった『きのう何食べた?』
ドラマ同様の飯テロや心温まるストーリーで原作漫画もかなり人気があります。
そんな本作について本記事では以下の内容をまとめました。
- 『きのう何食べた?』漫画全巻を安く読む方法
- 『きのう何食べた?』配信中の電子書籍サービスを比較した結果
- 『きのう何食べた?』を一部無料で読む方法
- 『きのう何食べた?』は海外サイトで読めるのか
結論からいうと『きのう何食べた?』を全巻無料で読むことはできません。
しかし、電子書籍サービスの初回特典を使えば紙書籍で買うよりもグッと安く読むことができます。
クーポンを使って漫画全巻(21巻)まで購入した時の価格は以下の通りとなります。
サービス名 | 初回クーポン活用後の料金 | 対象のクーポン |
---|---|---|
DMMブックス | 14,632円 | 90%OFF(上限:2,000円) |
Amebaマンガ | 9,979円 | 40%OFF(100冊まで) |
イーブックジャパン | 13.632円 | 70%OFF(6回まで) |
中でも1番安く読めるのはAmebaマンガです。
Amebaマンガなら16,632円→9,979円と6,000円程安く読むことができます。
本文中ではさらに安く読む裏技も解説しますので、参考にしてみてください。
\ 最大100冊まで40%OFF/
きのう何食べた?漫画全巻を安く読む方法は?
『きのう何食べた?』は2023年9月時点で21巻まで発売されています。
書店で全巻購入する場合の価格は15,312円とお高めです。
安く読むなら電子書籍がおすすめですが、どうしても紙書籍で読みたい場合はネットショップを利用して購入するといいでしょう。
ネットショップの販売価格
ネットショップでの販売価格は以下の通りとなっています。
販売ショップ | 価格 | ポイント還元率 |
Amazon | 15,312円 | 0~2%(Amazonカードならアップ) |
楽天市場 | 15,081円 | ランクにより変動 |
漫画全巻ドットコム | 16,632円 | 5%ポイント還元 |
ネットショップであれば、セールやポイント還元があるので、書店よりもお得に購入できます。
Amazonであれば、ポイントアップキャンペーン、楽天であれば楽天スーパーセール
セールや還元額アップキャンペーンなど活用してお得に購入してみてください。
電子書籍で購入する場合の価格
とにかく安く読みたいなら電子書籍がおすすめです。
下記では運営元が大手かつキャンペーンやセールが充実したサービス4社を厳選して比較しています。
サービス名 | 初回特典 | 特徴 |
Amebaマンガ | 40%OFFクーポン(最大100冊まで) | 漫画をたくさん買う程お得 |
DMMブックス | 90%OFFクーポン(最大2,000円) | DMMブックススーパーセールが破格 |
ebookjapan | 70%OFFクーポン(最大3,000円) | キャンペーンや取り扱い作品数が充実 |
まんが王国 | なし | 毎日最大50%ポイント還元 |
各サービスの特徴についてもう少し詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。
Amebaマンガなら最大100冊まで40%OFFで読める!
Amebaマンガは株式会社サイバーエージェントが運営元の電子書籍サービス。
- 初回登録で最大100冊まで使える40%OFFクーポンが配布される
- 運営元は大手企業のサイバーエージェント
- 定期的に全ての漫画が15%OFFになるキャンペーンが開催される
- 新AmebaマンガアプリDLで「毎週10%即時還元クーポン」がもらえる
電子書籍の中ではかなり大手のサービスで公式サイトの情報によると、Ameba会員の5人に1人が利用しているのだそう。
会員数は400万人以上かつ運営元も大手なので突然サービス終了などの可能性も低く、安心して利用できます。
Amebaマンガで購入する方法
Amebaマンガは読みたい本をその都度購入するタイプのサービスです。
支払い方法は以下3つから選択できます。
- Amebaコイン決済
- マンガコイン決済
- キャリア決済
- クレジットカード決済
- QRコード決済(PayPayなど)
中でも1番お得なのはマンガコインの月額プランに登録しての決済です。
月額プランならチャージ金額に応じて翌月にボーナス分のコインが付与されます。
さらに登録した初月はボーナスが最大50%かさ増しでプレゼントされるんです。
月額3,300円プランの場合、初月860コイン、翌月以降は700コイン付与
毎回購入の都度チャージする方式だと3,000円分チャージしても150コインしか付与されないので、購入冊数に合った月額プランを選ぶのがお得です。
月額プランはいつでも解約・変更できるので安心です!
- 読みたい漫画がたくさん溜まっている人
- 全巻購入予定の人
はAmebaマンガの初回特典と月額プランを活用してお得に購入するのがおすすめです。
\ 最大100冊まで40%OFF /
DMMブックスなら最大2,000円割引
DMMブックスは合同会社DMM.comが運営するサービス。
オンラインゲームや動画配信などエンタメ系のサービスを多数展開しているあのDMMがやっている電子書籍サービスです。
DMMブックスの特徴
- 新規登録で全品対象の90%OFFクーポン(上限:2,000円)が配布される
- 運営元は大手の合同会社DMM.com
- 漫画以外にもビジネス書やラノベなど作品数が充実
- 年に数回開催の「DMMブックススーパーセール(ポイント還元セール)」が超お得
最大の魅力は初回登録後に配布される90%OFFクーポン。
最大2,000円までと割引上限はありますが、4~5冊程度までならDMMブックスが圧倒的にお得です。
ドラマが面白かったから原作もちょっとだけお試しで読んでみたいな
って人はDMMブックスの初回特典を使って読むといいでしょう。
初回特典以外にもDMMブックススーパーセールなど漫画が大幅に安く読めるセールも定期的に開催されているので、マンガ好きの方なら登録しておいて損はないと思いますよ。
\ 最大100冊まで40%OFF /
ebookjapanなら最大3,000円割引
ebookjapanはヤフー株式会社とイーブックイニシアティブジャパンが共同運営する電子書籍サービス。
配信冊数は100万冊以上で、漫画の品揃えが非常に充実しています。
- 初回登録で70%OFFクーポン(上限500円)×6枚配布(最大3,000円割引)
- 配信数は100万冊以上で漫画の品揃えに特化している
- 女性向けの無料漫画の配信が充実
- セールやクーポンが充実(Yahoo!プレミアム会員はさらに優遇)
- 曜日毎にクーポン内容が変わる(最もお得に買えるのは金曜日)
ebookjapanの初回特典を使えば、最大3,000円割引で読むことができます。
注意点はクーポンが6枚ある点です。
1回の会計で全巻まとめ買いしてしまうと1枚分(500円分)の割引しか受けることができません。
そのため購入する際は2冊以上ずつの計6回に分けて購入するとクーポンを無駄にすることなく活用できます。
PayPayユーザーやYahoo!プレミアム会員ならセールやクーポンによる還元額が大きいので、ebookjapanを選んでおけば間違いないでしょう。
\ 最大3,000円割引 /
まんが王国なら毎日最大50%ポイント還元で安く読める
まんが王国は株式会社ビーグリーが運営する大手電子書籍サービス。
株式会社ビーグリーは東証一部に上場している大企業で、運営元の信頼性も高いです。
まんが王国の特徴をまとめると以下の通り。
- 毎日2回のおみふりで最大50%還元クーポンが当たる
- 毎日20時に日替わりタイムセールクーポン(30%OFF)が配布
- 無料漫画が充実していて無課金でも十分楽しめる
- ポイントを貯めればポイントで漫画が買える
初回登録時にクーポンがもらえない点は残念ですが、まんが王国はその分、お得なイベントやクーポン配布頻度が高いです。
そもそも毎日ログインするだけでポイントが貯まるので、コツコツ貯めれば無料で買って読むこともできます。
毎日引けるおみふりでは最大50%還元クーポンも当たるので、その辺も活用すれば、他サービス以上にお得に読むことも難しくありません。
- ポイントを貯めてできるだけ無料で読みたい方
- 大規模なセールのタイミングでまとめ買いしたい方
はまんが王国を使って読むのがおすすめです。
\ 毎日最大50%ポイント還元 /
『きのう何食べた?』を1冊だけ無料で読む方法
「きのう何食べた?」の特定の巻だけ読めればいいという方もいるでしょう。
実は、1冊だけなら実質無料で読む方法もあるんです。
comic.jpでは初回登録時に漫画の購入に使える1,200円分のポイントがもらえるので、そのポイントを使えば1冊分は無料で読むことができます。
どうしても1冊だけ無料で読みたい場合は、comic.jpの初回特典を使って読めばお得ですよ。
初めて登録する方なら貰えるので、まだ使ったことがない方はぜひ使ってみてください。
\ 1,200円分のポイント貰える /
『きのう何食べた?』は海外サイトで読める?
『きのう何食べた』を海外サイトで読むのはおすすめしません。
基本的に海外のサーバーを使って漫画の配信をしているサイトは限りなくグレーに近いからです。
ここ最近では、「漫画村」という違法サイトの運営者が逮捕されメディアでも大々的に取り上げられる事態がありました。
そのぐらい著作権侵害による被害は深刻化しているということです。
あまり知られてないですが、違法サイトは運営者だけでなく、違法サイトにアクセスした方も同様の罪に問われる可能性があります。
本来はお金がかかるものを無料で読むのですから相応のリスクが伴うのは当然です。
その他違法サイトにはこんなリスクが隠れています。
- ウイルスに感染して個人情報が抜かれる
- 悪質なサイトに誘導される
- クレジットカード情報が抜かれ不正利用される
そのため、電子書籍で漫画を安全に読むなら、著作権者からコンテンツの使用許諾を得たことの正式な証明となるABJマークの付いたサービスを使うようにしましょう。
本記事で紹介している以下4サービスはABJマーク取得済みの安全なサービスです。
サービス名 | 初回特典 | 特徴 |
Amebaマンガ | 40%OFFクーポン(最大100冊まで) | 漫画をたくさん買う程お得 |
DMMブックス | 90%OFFクーポン(最大2,000円) | DMMブックススーパーセールが破格 |
ebookjapan | 70%OFFクーポン(最大3,000円) | キャンペーンや取り扱い作品数が充実 |
まんが王国 | なし | 毎日最大50%ポイント還元 |
クーポン等使えば、紙書籍よりも安く購入できますので、ぜひ有効活用してみてください。
まとめ
本記事では『きのう何食べた?』を安く読む方法について解説しました。
現状、全巻無料で読むことはできませんが、電子書籍のクーポンやキャンペーンを有効活用すれば、お得に読むことが可能です。
電子書籍は
- 部屋のスペースを占領しない
- 時間や場所に縛られずいつでも読める
- 在庫切れで売り切れる心配がない
など安く買える以外にもメリットが多数あります。
紙書籍派の方もこの機会にぜひ電子書籍を使って『きのう何食べた』をお得に楽しんでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント