寒すぎて買物行きたくない!車なしの1人暮らしはどうしたらいいの?

寒すぎて買物行きたくない!車もない1人暮らしはどうしたらいいの?

寒い日に歩いて買物行くのは正直辛いですよね。

せめて車があればいいものですが、スーパーやコンビニまで歩いて10分以上かかるとなると腰を上げるのが億劫になって当然です。

かといって買物に行かなければ食事に困りますし、まとめ買いするにも沢山持って帰るのは重くてきつい。

そんな方はお買い物を一部ネットで済ませちゃうのもおすすめです。

私も最近は食料品の買物をネットで済ませるようにしたことで前よりは楽に生活できるようになりました。

目次

寒すぎて買物行きたくない時の対処法は3つ。

寒すぎて買物行きたくない場合は以下3つを試してみるのがおすすめです。

  • ネットショッピングを利用する
  • 食材宅配サービスを使ってみる
  • 暖かい日にまとめ買いする

それぞれ解説します。

ネットショッピングを利用する

1番おすすめはネットショッピングを利用することです。

スーパーで買える食材の多くは、Amazonや楽天などネットの通販サイトでも購入できます。

特に重くて持ち運びが大変な米や水などはネットで購入するとかなり便利ですよ。

セールの時を利用すれば、割引やポイントの還元でスーパーと比較してもそんなに大差なく買えるので、車がない方はかなりおすすめです。

Amazonならプライム会員になることで送料無料になるので、家から出ることなくお得に買物できますよ。

以下ではAmazonの買物でコスパ抜群な食材を厳選してますので、良かったらどうぞ。

食材宅配サービスを使う

多少お金をかけてでも新鮮で美味しい食事を楽しみたい方は食材宅配サービスを使うのもおすすめです。

食材宅配とは

ネットやカタログで注文した食材を自宅に届けてくれるサービス。

1~2回/週の頻度で配送してくれるので、普段の買物回数を減らしたい方や自宅からスーパーまでの距離が遠い方を中心に利用者が増えています。

私もOisixというサービスを使ってみましたが、お肉やお野菜など沢山入っている上に鮮度も高くてかなり驚きました。

こんな感じで届きます

寒い日の買物はなかなか辛いので、冬の間だけ食材宅配でカバーするのもかなりありだと思います。

Oisixを使ってみた感想は以下記事で詳しく解説してますので、良かったらどうぞ。

暖かい日にまとめ買いする

暖かい日なら別に外に出るのも構わない方は、暖かい日にまとめ買いするのが1番現実的だと思います。

ネットでの食材購入は便利な分、食費は高くなりがちです。

やはり節約を目的にするのであれば、スーパーでのまとめ買いが1番お買い得だと思います。

しかし、寒い中毎日スーパーに買物行くのは辛いですよね。

なのでまとめ買いするなら、食材の選び方も重要になります。

ちぇるくん

選び方次第では買物頻度を2週間に1回程度、もしくはそれ以上に抑えることもできますよ。

寒い日の買物回数を減らすなら日持ちする食材を選ぶのもおすすめ

学生時代は割と自炊ガチ勢だった私は、こんな食材を利用して冬を凌いでました。

  • 冷凍野菜
  • たけのこ・レンコンのパウチタイプ
  • 冷凍肉
  • レトルト食品
  • 缶詰め
  • 高野豆腐

冷凍野菜

1番使い勝手が良いのは冷凍野菜ですね。

ほうれん草やインゲン、オクラ、ブロッコリーなど一通り冷凍庫に揃えておけば、冬の期間の買物頻度をグッと減らせます。

その他冷凍野菜を使うメリットは多数。

  • 必要な分だけ使えるので、食材を無駄にせず済む
  • 生ごみが出ない
  • 調理時の下処理が省略できるので時短になる

冬はキッチンも冷たいので、調理時間を短縮できるのも嬉しいポイント。

冬に限らず通年通してストックしておきたいアイテムです。

たけのこ・レンコンのパウチタイプ

スーパーなど探してみるとたけのこやレンコンのパウチタイプも販売されています。

消費期限はメーカーによって異なりますが、短いものでも2週間、長いものなら3年程持つものもあるんです。

たけのこであれば炊き込みご飯や煮物、レンコンであればきんぴらや筑前煮にして食べると美味しいですよ。

冷凍肉

お肉も冷凍を選べば、しばらく買物しなくても凌ぐことができます。

特に業務用スーパーなど行くと大容量で破格なものがあるので、節約するにもかなり便利ですよ。

レトルト食品

今日は作りたくない!!

って日のためにレトルト食品を買い込んでおくのもおすすめ。

パスタソースやレトルトカレーなどを大量にストックしておくと、自炊の手間が省けますよ。

缶詰め

お魚の摂取に鯖缶は最適です。

魚には生活習慣病予防に役立つDHAやEPAなど不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。

週に2~3回は魚も取り入れて肉と魚バランスよく摂取したいですね。

高野豆腐

高野豆腐も長持ちしやすい食材の1つ。

消費期限は未開封状態で6か月程度といわれています。

使いたい時にサッと取り出して調理できるので、ストックしておくと便利ですよ。

他の用事のついでに買物するのがベスト!

そもそも外に出るのが嫌になるのは、目的が買物だけだからではないでしょうか。

買物するためだけに寒空の中スーパーまで歩くのは誰だって辛いです。

だからこそ無理やり他の用事を作っちゃうのが1番ベストなのかなと思います。

学生であれば、バイトを始めてバイト帰りに買物できるようにするとか、友達と遊ぶついでに買物するなど用事を作る方法はいくらでもあります。

私も自炊は好きですが、買物はあんまり好きじゃなかったので、無理やりでも用事を作って済ませるようにしていました。

今の状況に合わせて効率よく買物を済ませられるようにするといいと思いますよ。

おわりに

本記事では、外が寒くて買物行きたくない人向けに対処法をいくつか解説しました。

  • ネットショッピングを利用する
  • 食材宅配サービスを使ってみる
  • 暖かい日にまとめ買いする

ネットショッピングや食材宅配、まとめ買いなど予算を見ながら自分に合った方法を見つけると冬の買物ストレスを軽減できますよ。

冬は全く外に出たくないなら思い切って買物を全てネットに頼ってしまうのもありだと思います。

最近は便利なサービスもどんどん増えているので、有効活用してQOLを爆上げしていきたいですね。

▼人気記事 ▼人気記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次