お役立ち– category –
-
年越し感ない正月の方が充実してるし幸福度高めだなって感じた話。
年越したのに全然正月って感じがしない時ってありますよね。 実家に帰ったり、親戚同士で集まったりすればお正月感が出てくるものですが、どこにも行かず家でじっとしてるとなかなか実感が湧かないものです。 でも意外とそんな正月の方が充実してるって感... -
【評判は?】ツタヤ宅配コミックレンタルを使ってみた感想と利用方法・注意点を解説
ツタヤの宅配コミックレンタルを使ってみるか迷っています。実際に使ったことがある方の感想を聞きたいです。 こんな疑問にお答えします。 ツタヤの宅配レンタルは家から1歩も出ることなく漫画が借りられる宅配コミックレンタルサービスです。 店舗で借り... -
寒すぎて買物行きたくない!車なしの1人暮らしはどうしたらいいの?
寒い日に歩いて買物行くのは正直辛いですよね。 せめて車があればいいものですが、スーパーやコンビニまで歩いて10分以上かかるとなると腰を上げるのが億劫になって当然です。 かといって買物に行かなければ食事に困りますし、まとめ買いするにも沢山持っ... -
クリスマスに1人で買い物が恥ずかしいと思う必要はない理由と考え方。
クリスマスだけどパートナーはいなくて今年はクリぼっち決定。でもクリスマスの雰囲気は好きだから買い物とかは行きたいのですが、恥ずかしいです。 本記事はこんな方向けの内容です。 パートナーがいなくともクリスマスムードに包まれた街並みが好きな方... -
2023年末年始が1人で寂しい方におすすめの過ごし方と個人的な乗り換え戦略6選!
スケジュールの都合上帰れず、年末は1人で過ごすとなると寂しいですよね。 家族や友達と楽しく過ごしていた昔を思い出すと余計に寂しくなります。 もう何度目か分かんないけど、なかなか寂しいものです。 かと言って何もせずダラダラ過ごすのはもったいな... -
ペットボトルに熱湯を入れるとへこむ理由とは?へこんだ後は飲める?
うわー白湯飲みたいけど、コップないや。ペットボトルに入れたろ。 へこんでしまった!!! こんな現象に遭遇したのではないでしょうか。 実は、私もついこの前、ペットボトルに熱湯を入れたらへこんでしまったのであります。 コンビニとかにはペットボト... -
口コミ評判は?センスオブプレイスのワイドパンツが20代男子大学生におすすめ過ぎるのでレビュー
ワイドパンツ好きな男子にとって最も悩ましい点はちょうど良いサイズ感のアイテムが見つからないことではないでしょうか。 ワイドパンツと一括りに言っても種類は豊富で、裾幅が広すぎると女の子っぽくなるし、狭いと普通のパンツと変わらない。 そんな悩... -
古着に抵抗しかなかった私が服は中古でいいと思えるようになった理由。
最近色々高いから節約しなきゃな〜と思って服は古着も取り入れてみようか迷ってるんですけど、少し抵抗があります。古着って実際どうなんでしょうか。 本記事ではこんな悩みが解決できます。 新品ではなく古着で済ませれば 安く抑えられる 飽きた時のダメ... -
公式サイト以外でブランド服が安く買える方法&アプリ・サイトのおすすめ3選
ブランド服が欲しいけど、高くて手が出せない。 そんな方向けに公式サイト以外でブランド服を安く買う方法をまとめました。 UNIQLOやGUなどプチプラもおしゃれで可愛いですが、たまには高品質でお洒落なブランドアイテムも欲しいですよね。 私は人と被るの... -
【冷え対策】独居のおばあちゃんにあったかグッズをプレゼントしたので選び方やおすすめを解説。
高齢になれば、若い頃に比べると体温調節機能が衰えるので、寒さを感じやすいといわれています。 私の祖母もここ最近、年を重ねる毎に寒そうにする姿が目立つようになりました。 さらに今回問題だったのが、祖母の家にあるストーブは灯油を入れて動くタイ...