お役立ち– category –
-
Twitterの情報商材構文を連呼するアカウントに注意【副業系詐欺】
Twitterの情報商材構文をご存知でしょうか。 最近はサラリーマンの副業が一般化し始めた背景もあって、ちょっと強めの言葉で発信するアカウントが増えてきました。 中でも非常に厄介なのが情報商材構文を使うアカウントです。 彼らは巧みな言葉を武器に次... -
お金で動くのは三流・感謝で動くのは二流を盲信して損する人の特徴
「お金で動くのは三流、感謝で動くのは二流」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 自己啓発の一種として使われることも多い言葉で、共感する方も多いでしょう。 しかし、この言葉を過剰解釈し過ぎて損している人は非常に多いように思います。 この言... -
夢で笑ってたら現実でも笑ってた弟のエピソードが面白かった話。
夢の中で笑うと現実でも笑ってるってよくあることなんですか。 こんな疑問にお答えします。 楽しい夢を見た日の朝ってなんだかすごく清々しいですよね。 昨日見た夢が次の日の気分を左右するなんて考えると、夢もかなり罪深いなぁなんて思ったり。 と前置... -
高校時代の監督に聞いた一流・二流・三流の違いが府に落ちなかった話。
一流・二流・三流。 私はこんな言葉で人を評価・分類する人がどうにも苦手です。 んで、そんな言葉を話すのは決まって「偉い人」、もしくは「偉そうにしてる人」ですよね。 一流・二流・三流の違いを聞くと若い子はみんな目をキラキラさせて真剣に話を聞き... -
「なるほどは失礼」と注意してくる上司がめんどくさい時の対処法
「なるほど」って言ったら注意してくる上司がめんどくさいです。別に失礼じゃないですよね? こんな疑問を解決します。 年上の意見に対して「なるほど」と受け答えするのは失礼なのか問題。 仕事をしていれば誰しも一度は頭を悩ませることがあるのではない... -
お試し引換券だけの買い物が恥ずかしい方へ【元ローソン店員の本音】
ローソンのお試し引換券を結構使ってるんですけど、クーポンだけで買い物するのが恥ずかしくって。店員さんからはどう見えてるのか聞きたいです。 こんな悩みを解決します。 ローソンではポイントと引き換えに商品をお得に手に入れることができる「お試し... -
「ケーキ屋さんで働いてそう」は最強の褒め言葉だと思う話。
男性にケーキ屋さんで働いてそうって言われたんですけど、これってどういう意味があるのでしょうか。 こんな疑問を解決します。 ちょっと気になる男性でもそうじゃない男性でも「ケーキ屋さんで働いてそう」って言われたら気になりますよね。 もしかして私... -
【頭おかしい購入者に注意】フリマアプリで貰った変なコメント7選。
捨てるしかないと思っていた不用品でも売れればお金に換えられるフリマアプリ。 ここ最近は使っていない人の方が珍しいぐらい利用者が急増しているサービスです。 私もかれこれ5年ほど使ってまして、今でもかなりお世話になっています。 しかし、たまにい... -
言いたくないことを聞いてくる人のかわし方は3つ【感情的になると負け】
言いたくないことを執拗に聞いてくる親が本当ムカつきます。言わない私が悪いのでしょうか。 こんな疑問を解決します。 人間生きていれば言いたくないことの1つや2つできるもの。 私もこれまで生きてきた中で数々の失敗をしてきました。 笑って話せること... -
スカートを折ってはいけない最も簡単な理由【当たり前には逆らえない】
スカート折って怒られたけど意味がわからん スカート折って短くしても迷惑はかけてないからいいんじゃん 女性なら一度は悩んだことがあるんじゃないでしょうか。 正直言ってこのルールは意味がわかりません。 たとえ自己満だろうとなんだろうと若い女の子...