メルカリで新たな機能として実装されたまとめ買い。
これまで購入者側は
「○○」と「△△」の両方を購入希望ですが、セット購入で割引は可能でしょうか?
とコメントして購入者が承諾してくれれば、個人間で出品情報を変更し、購入するという流れで進むのが一般的でした。
ただ今回実装されたまとめ買い機能で購入者側はまとめ買い依頼がしやすくなり、出品者側はまとめ買いに応じる際の手間が少なくなり、双方にとって非常に便利な機能です。
今回はそんなメルカリのまとめ買い機能の詳細とまとめ買いできない場合について解説していきます。
メルカリのまとめ買い機能について簡単に解説
まとめ買いとは同じ出品者から複数の商品を購入する場合に、送料を1回分にまとめられる便利な機能です。
相手や商品次第ではまとめ買い割引が適用される場合もあり、さらにお得に購入できることもあります。
まとめ買いは以下3ステップで実行可能です。
- まとめ買いしたい商品を選んで「まとめ買いをお願いする」をタップ。
- 希望金額を選択して依頼を送信。
- 出品者が承諾したら、まとめて購入完了!
購入者側が依頼して出品者側が承諾してくれれば、まとめ買い機能を利用することができます。
まとめ買いすることによるメリット
まとめ買いは購入者にとっても出品者にとってもメリットがあります。
- 送料が抑えられる
- まとめ買い割引でさらにお得
- 手間が省ける
メルカリのまとめ買い機能を使えば、購入者側はわざわざコメントする手間が省けますし、出品者側も悪い条件でなければ承諾するだけで後は自動でまとめ売りの商品が出品されるので、手間がかかりません。
これだけ便利な機能は使えるならどんどん使っていきたいところです。
メルカリのまとめ買い機能使えない商品もあるの?
メルカリのまとめ買い機能は以下2つの条件に当てはまる場合、適用されない仕組みになっています。
- まとめ買い依頼対象外の商品
- 出品者側が拒否した場合
まとめ買い依頼対象外の商品
メルカリの規約上、まとめ買い機能対象外の商品も決められています。
- スマートフォン本体カテゴリー
- 食品カテゴリー
- 梱包発送たのメル便が指定されている商品
上記に当てはまる場合は、まとめ買い機能自体が使えないので注意しましょう。
どうしてもまとめ買いしたい場合はコメントから交渉してみる必要があります。
出品者側が拒否した場合
まとめ買いは依頼すれば必ず応じて貰えるとは限りません。
場合によっては断られてしまうこともあります。
では実際どんな場面だと断られてしまうのか考えてみましょう。
出品者側の立場で考えてみると分かりやすいですが、ほとんどは
- まとめて発送すると送料が高くなってしまう場合
- まとめ売りで割引適用すると利益が殆ど出なくなってしまう場合
などがあります。
例えば、Tシャツを購入するとした場合、1枚だけなら厚みが出ないので、らくらくメルカリ便のネコポス(送料210円で発送できますよね。
しかし、これが2枚まとめてとなると厚みが出てしまってネコポス(送料210円)で発送するのは難しくなります。
そうなると次の選択肢になるのは、らくらくメルカリ便の宅急便(送料750円)。
実際出品したことがある方なら分かるかもしれませんが、1点送るか2点送るかで送料が大きく変わってしまうことが多いんです。
今回はTシャツを例に出してみましたが、別のカテゴリの商品でも意外と起こりやすいです。
まとめて売ると送料が750円かかりますが、1点1点売れば210円×2=420円の送料で済むと考えると応じない方が出品者側の利益も大きくなります。
そのためまとめ買いを依頼する前に、出品者側が発送するのにかかる送料をイメージしてみると応じて貰えるのかどうか分かりやすくなると思いますよ。
それでも応じてくれることはある
とはいえ、多少送料が高くなっても応じてくれることはあります。
それはなぜかというと出品者側もできるだけ早く売り捌きたいからです。
出品者側の中には捨てるのが嫌だからとりあえずメルカリに出しているという人も少なくありません。
だからまとめ買いで割引して送料が高くなっても利益が出るのなら買って貰えた方が嬉しいと考える人もいるんです。
だからとりあえず同じ出品者からまとめて買いたいと思う商品があるのであれば、依頼してみていいと思います。
承諾前に商品が売り切れてしまった場合
承諾前に売り切れてしまった場合も残念ながらまとめ買い機能は使えません。
よく起こりがちなのはまとめ買いの依頼をしたすぐ後に一部の商品が売れてしまうことですね。
あなたが狙っているようということは当然他にも欲しいユーザーはいます。
まとめ買いの場合は複数商品が対象になる分、交渉中に売れる可能性が通常よりも高いと考えてもいいかもしれません。
メルカリのまとめ買い依頼は出品者側からすると迷惑に感じることもある?
新しく実装されたまとめ買い機能ですが、出品者側からすると迷惑に感じることもあるのでしょうか。
基本的にお互いを尊重した上で機能を利用する分は迷惑に感じることはないと思いますが、以下3つの場合は迷惑だと思われる可能性が高いです。
- 組み合わせが悪い場合
- 承諾したのに購入されない場合
- 購入してから商品について質問してくる場合
組み合わせが悪い場合
先述した通り、送料が逆に高く付く組み合わせだと出品者も迷惑に感じてしまうことが多いです。
特にTシャツや本など1点ずつであればネコポス(送料210円)で送れるけど、2点以上になると宅急便(送料750円~)になってしまう組み合わせなどが該当しますね。
上記のように送料が変わってしまうような組み合わせだと出品者も考えるのがめんどくさくて迷惑に感じてしまうことがあります。
逆に
- 元々宅急便(750円~)でしか送れない商品同士の組み合わせ
- まとめて売っても送料が変わらない組み合わせ(カードやゲームソフトなど)
は比較的承諾が貰いやすいと思います。
承諾したのに購入されない場合
まとめ買いの依頼がきて承諾したのに購入されないと出品者側は凄くモヤモヤした気分になります。
まとめ買いさせて欲しいと言うだけ言って購入されないのはムカッとくるのが当然ですよね。
相手の気持ちを尊重するなら購入意思が低い状態でまとめ買いの依頼はしない方がいいと思います。
購入してから商品について質問してくる場合
ごくたまにですが、購入した後に商品ついて質問してくる人がいらっしゃいます。
出品者側からするとこの手の購入者が1番迷惑ですし、発送すること自体が怖いです。
(難癖付けて返品・交換とか求められそう)
まとめ買いの場合でも気になる点は1点1点確認してから購入に進むようにしましょう。
おわりに
メルカリのまとめ買い機能は、購入者にとって多くのメリットがありますが、出品者とのコミュニケーションや各商品の確認を怠らないようにすることが重要です。
これらの注意点を押さえて、より良い取引を楽しんでください。
コメント