ご飯を作っても絶対に美味しいと言わない家族(母親)の話。

ご飯を作っても絶対に美味しいと言わない家族(母親)の話。

一生懸命作ったごはんに対してネチネチ文句を言われたことがないでしょうか。

恥ずかしながら私もあります。

それも毎回同じ人にだけ言われます。

母親です。

私は職業柄、料理には意外と自信がある方で、母以外の家族や友達にごはんを出すとみんな美味しいと言って食べてくれます。

でも母親の口からは絶対に「美味しい」という一言が出ないんです。

目次

ごはんを作っても絶対に美味しいと言わない母親の話。

他の家族はみんな美味しいといいながら食べてくれるのになぜ母だけは美味しいと言って食べてくれないのか。

別に私も美味しいと言って欲しいわけではないんです。

何も言わなくていいからとりあえず文句言わずに食べてほしい。

なのに毎回私が作ると必ず

  • 味が濃い
  • 味が薄い
  • 美味しくない

と文句を言ってくるんです。

そもそもおかしいと思いませんか。

私も素人ではないですから、一度味が薄いと言われれば、それに合わせて濃くします。

すると、今度は味が濃いと文句言うんです。

味に文句言うなら冷める前に食べろ

正直作った側から言わせてもらうと「冷める前に食べろ」って話です。

基本的に料理は冷めれば味を濃く感じやすくなります。

にも関わらず母はごはんを作ってもすぐには食べないんです。

今ちょっと眠いから後で食べる。

とか言って2時間後ぐらいに食べるんですよ。

あったかい内に食べないならそりゃあ濃く感じるでしょって話。

小学生でも分かることですよね。

だからあらかじめちょっと薄めの味付けにしたら今度は薄いという始末。

いったいどうしたらいいんだいって話です。

他の家族はみんな美味しいと言って食べるのに母だけは毎回文句しか言いません。

実際作った自分も美味しくないとは思わないです。

そう考えると決して私の味付けが下手とはいえない気がするんですよね。

母の舌がちょっと肥えすぎなんじゃないかなと感じています。

料理が上手すぎる母親を満足させるのは大変。

なぜ母だけ毎回文句言うのか考えてみたのですが、正直1つしか思いつきませんでした。

恐らく母は自分で作る味以外受け付けないんです。

考えてみれば、飲食店でご飯とか食べても「美味しい」ということは少ないですし、人の料理を食べて美味しいといってる姿をあまり見たことがありません。

しかし、自分で作った料理だけは凄く満足気に食べるんです。

たしかに母は調理師ですし、20年近く飲食店で働いてきた人ですから料理が上手なことは間違いありません。

人にまで自分の基準値求めるのはダメじゃない?

恐らくなんですが、母は基準値が高すぎる上にその基準を人にまで求めているんだと思います。

仮に母が求める料理のレベルが100だとすれば私は100以上のレベルで作らないと美味しいとは言わないってことです。

きっと完璧主義なんでしょうね。

自分がこんなにできるんだから息子もこのぐらいできて同然ぐらいに思っているのでしょう。

別にそう思う分にはいいと思います。

ただ私がムカついてるのはそこではありません。

何度も何度もネチネチと文句を言ってくることなんです。

美味しくない。は100歩譲って許せるけど・・・。

美味しくない。と言われるのは100歩譲って許せます。

というか許せるようになりました。

もう免疫がついっちゃったって感じです。

別にもう何作っても言われるからしょうがないかなぐらいに思っています。

ただ、未だにムカつくのが「不味い」、「美味しくない」をネチネチと連呼する所。

なんなんですかね。

女性はみんな50代過ぎるとネチネチ言うようになるのでしょうか。

本当に腹が立ちます。

美味しくない。なんて1回言われれば分かるし、こっちだって何回も聞きたくないです。

なのに何度も何度もネチネチと言われたらキレたくもなりますよね。

かといってキレればヒステリックになり出すし。

本当このぐらいの年頃の母親って大変なんだなあとしみじみ。

でもこんなに文句言われても食事用意してる私は偉いぞって褒めながら明日も頑張ろうと思います。

せめて母が生きている間に一回は「美味しい」って言わせられる日が来るといいな〜。

おわり!

▼人気記事 ▼人気記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次