【2023年最新】ディズニープラスで大人におすすめな海外ドラマ5選!というテーマでお話します。
ディズニー作品以外にもドラマや映画、アニメなど多数配信されるようになったディズニープラス。
月額990円でディズニー作品を始め、ドラマや映画が見放題というのは凄くお得ですよね。
本記事では、20代男子と20代女子の管理人がこれまで視聴した中で、大人におすすめしたい海外ドラマについてまとめてみたのでご紹介します。
では早速【2023年最新】ディズニープラスで大人におすすめな海外ドラマ5選!というテーマで見ていきましょう。
【2023年最新】ディズニープラスで大人におすすめな海外ドラマ5選!
ホーカス・ポーカス2
1つ目は『ホーカス・ポーカス2』という作品です。
あらすじ
マサセーチュッセーツの田舎町セイラムで1963年起きた3姉妹の魔女による悪夢から2022年の現代。魔女たちの呪いは永遠に封じ込められたかに思われていたが、ある日10代の少女ベッカとイジーはハロウィーンと誕生日を同時に祝おうとパーティーの準備をするため、魔法の店に訪れます。しかし、そこで見つけた蝋燭が満月の夜にバージンの少女ベッカが火を灯したことにより、サンダーソン姉妹を蘇らせてしまいます。
引用:https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/hokus-pokus-2/4Q5cWHlnVCun
感想

1994年に公開されたアメリカの映画「ホーカス・ポーカス」の続編で、サンダーソン3姉妹で魔女のウィニー、メアリー、サラには、当時のキャストのまま、現在ではベテラン女優として活躍しているベット・ミドラー、キャシー・ナジミー、サラ・ジェシカ・パーカーが再共演。当時の映画を知っている大人は見逃せない映画です。
天使にラブソングを/シスター・アクト
2つ目は『天使にラブソング/シスターアクト』という作品です。
あらすじ
ネバダ州のある街のクラブ歌手デロリスは、街一帯を牛耳っているマフィアのボス、ヴィンスの愛人でもありました。
しかし、ある事件に巻き込まれ警察による承認保護プログラムによりサンフランシスコの女子修道院でシスターとして身を身を潜めることになります。
シスタークラレンスとして退屈な日々を送っていたデロリスは、修道院外での奉仕活動に勤しみながら、聖歌隊を鍛え上げて聖歌をゴスペルやロック風にアレンジ、派手なパフォーマンスを繰り広げて一躍町中の人気者となっていきます。
感想



主人公を演じるアメリカのベテラン黒人女優ウーピー・ゴールドバーグが大抜擢され、映画「天使にラブソングを」が1992年に公開後、高評価に伴いシリーズ第二弾が翌年に公開されています。厳格な環境から周囲の才能を見出していく展開に、何度見ても心温まるミュージカル映画です。そして、ディズニー+では、独占的にシリーズの第三弾が公開予定です。
ハミルトン
3つ目は『ハミルトン』という作品です。
あらすじ
アメリカ合衆国建国の父の一人アレクサンダー・ハミルトンの生涯をヒップホップ音楽で綴ったミュージカル作品です。
異国の小さな島からの移民である親に見捨てられ、孤児となった主人公アレクサンダーは様々な才能を見出しながら、独立戦争へと参加します。
当時のアメリカの過酷な時代背景と、激動の時を経てニューヨークで成功を収めるまでの人生が迫力のある音楽と配役で描かれています。
感想
建国の父を含む歴史上実在した人物が登場し、白人ではなく有色人種が配役されている興味深いミュージカルです。
ハミルトンが成功を収めるまでの軌跡とダイナミックな音楽の掛け合わせが感動を誘います。
何者のもなれないと悩む大人の男性にぜひ見てほしいなあと思います。
メリー・ポピンズ リターンズ
4つ目は『メリー・ポピンズ リターンズ』という作品です。
あらすじ
舞台はロンドン。ミステリアスで美しい魔法使いのメリー・ポピンズが、母を亡くし、家を失う大ピンチに陥った家族のもとに風に乗って舞い降りた。エレガントでマナーに厳しい彼女の“上から目線”の言動と美しくも型破りな魔法が起こす奇跡で、家族は再び希望を取り戻す。
引用:https://www.disney.co.jp/movie/marypoppins-returns
感想
前作の映画「メリー・ポピンズ」が1964年に公開され、当時では珍しいアニメと実写を融合させた映像で大注目を集めた名作として、2019年に新たな構想と演出で製作されています。
家族の絆、未来への希望、そして悲劇を乗り越え人生の喜びを取り戻していくストーリー展開と、最新の映像美に感動する映画です。
ウェストサイドストーリー
5つ目は『ウェストサイドストーリー』という作品です。
あらすじ
舞台は、夢や成功を求め、多くの移民たちが暮らすニューヨークのウエスト・サイド。だが、貧困や差別に不満を募らせた若者たちは同胞の仲間と結束し、各チームの対立は激化していった。ある日、プエルトリコ系移民で構成された“シャークス”のリーダーを兄に持つマリアは、対立するヨーロッパ系移民“ジェッツ”の元リーダーのトニーと出会い、一瞬で惹かれあう。この禁断の愛が、多くの人々の運命を変えていくことも知らずに…。
引用元:https://www.20thcenturystudios.jp/movies/westsidestory/
感想
1961年に公開されたアメリカのミュージカルドラマ映画の最新リメイク版で、なんと巨匠スティーブン・スピルバーグ監督がメガホンをとった作品です。
ブロードウェイ・ミュージカルでもお馴染みの演目で、当時のニューヨークの社会的背景に感動の物語で描かれています。
まとめ
今回は【2023年最新】ディズニープラスで大人におすすめな海外ドラマ5選!というテーマでご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
- ホーカス・ポーカス2
- 天使にラブソングを/シスター・アクト
- ハミルトン
- メリー・ポピンズ リターンズ
- ウェストサイドストーリー
5つとも大人の方にはぜひ視聴してほしいなあと思う作品です。
まだ見たことがないものがありましたらぜひ視聴してみてくださいね。
以上【2023年最新】ディズニープラスで大人におすすめな海外ドラマ5選!でした。


コメント